2023年1月17日、あべ俊子衆議院議員と中島洋一パレスチナ関係担当大使兼対パレスチナ日本政府代表事務所長は、IPPFパレスチナ(PFPPA)が日本政府からの支援を受けて実施中の「パレスチナの人間の安全保障を改善するために:命を守るSRHサービスを最も必要とする人々に届ける」プロジェクトの活動現場を訪問しました。
ナムサウィ地区(バタンアルサミーンハン・ユーニス)は、プロジェクトの活動対象地の1つで、ガザ北部でも特に周縁化された、医療サービスの非常に届きにくい場所です。あべ議員は、産婦人科医、看護師、社会福祉士、ボランティアからなるPFPPAチームによる医療キャンペーンの様子を、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の職員と共に視察しました。
このプロジェクトは、ガザ地区とヨルダン川西岸(ハルフール、ベツレヘム、ラマッラ)の各地で、8月末まで活動する予定です。
プロジェクトの詳細(プロジェクト情報およびショートフィルム)は、こちらでご覧いただけます。
when
country
パレスチナ
region
アラブ地域事務局
Related Member Association
Palestinian Family Planning and Protection Association (PFPPA)